息子と共に親も成長・・

1番興味を持ったミニバス。

8月に入団した。9月18、19日と県大会の予選でした。

うちはまだ1年生。会場は遠征ではなかったので、高学年のお兄ちゃん達の試合を応援します。

私は、スポーツに興味ないので バスケットのルールは あまりわからないけれど 試合を応援して 興奮しちゃいました(笑)

その中で、2階から「手を出さない、顔を出さない、ふざけない、応援しようね」と、何度も何度も 注意をされながら参加する1、2年生。

うちは、赤ちゃんの頃から落ち着きがないので 役員のお母さんに注意される回数が多い(泣)

何度同じことを言っても くりかえす。そのうちわかってくれる様になるんだろうけど、いつなんだろう><


ちびっ子達の面倒は、低学年のお母さん達で 午前午後と交代でみた。

今日(2日目)は特に、「○○くんと隣になるとだめだね」とか 「お昼ご飯のとき、おにぎりを両手に持って2口くらいで むしゃむしゃ食べてたよ。すごいね」 とか。まぁ、小さいおにぎりだったけど・・ 直接言われてないけど聞こえてきたのが「ゴミみたいの これ、持ってて って言われて~!敬語つかわんかい!っつんだよ~」

もしや、嫌な予感だなーっと 帰ってから子供に聞いたら 落ちてたものを、落とし物だと思って拾って 言った。・・・・・・・・・・と。

はぁ・・ おまえか・・ 恥ずかしいことだらけだった。


落ち込みモード・・


「大人の人には、敬語つかってね。ご飯は、ゆっくり丁寧に食べてね。」と何度も言った。が きっと、忘れるだろう・・

子ども3人かかえて、下の子には付き合わせて悪いけど しょうがない。これも いろんな勉強だと思って。

高学年のお兄ちゃん達はやさしいし、幼稚園からのお友達もけっこういるし これから高い 名前入りのウインドブレーカーとTシャツも購入しなきゃならないし(子どもには関係ないw)  めげないで頑張ってほしい。

そして 私もこの保護者の中で いろんなことを学んでいくことになるだろう。

空気があわない感じの方もいるけれど 子供の為に 私も頑張っていかなきゃならない。

ちびっ子の中で ドリブルが1番下手だし いつも ぎこちなくやっているけど 頑張っているからよかったかな。 どこまで頑張れるのか これからの成長が 楽しみです。

0コメント

  • 1000 / 1000